6月8日(短答式試験の結果の発表,高校同期生の写真展,信窓会岩手県支部の弁護士への連絡,固定資産評価証明書の交付申請)

 午前5時半起床
 朝刊を読んでから,メールの確認
 
 「ボ2ネタ」に司法試験短答式の結果についての記事
 受験者数 5238名
 合格者数 3669名(合格率70%)

 法科大学院等別合格者数
   1位 予備試験合格者   431名
   2位 中央大法科大学院  296名
   3位 早稲田大法科大学院 244名
   4位 慶應義塾法科大学院240名
   5位 東京大法科大学院」 199名
 合格率
   1位 予備試験合格者    99.5%
   2位 京都大法科大学院   88.9%
   3位 一橋大法科大学院   86.8%
   4位 早稲田大法科大学院  81.1%
   5位 東洋大法科大学院   80.0%

 本日の予定は,
   午前中は,訴え提起準備中の事件の固定資産評価証明書の交付申請書の作成と郵送(既に29年度分の証明書を取得済みだったが,30年度分の証明書の取得が可能になったので,取り直し)
   長い間活動停止状態の信窓会岩手県支部の再建のための試みとして,同支部の弁護士への学員会岩手県支部主催の学術研究会への信窓会本部役員の出席についての連絡とお願いの文書の作成とFAX送信
   昨夕管理組合の理事会のメンバーに送信したメールについて掲示OKの回答が届き次第,町会長名各組長宛の祭礼の寄附のお願いの文書の写しを掲示していただくようフロントにお願いに行く予定
   上記作業が済み次第,表参道の画廊で開催中の高校同期生の写真展へ。
   帰宅後は,雇用関係事件の最終準備書面(提出期限19日)の起案の続き
   夕食後は,出版社から頼まれている原稿の作成作業の続き(15日に新しい担当者と会って,渡す予定)

(追記)9:10
午前8時半頃,固定資産税評価証明書の交付申請書,定額小為替(200円),返信用封筒を入れた○○市所管課宛の封書を投函
 帰宅後,朝食。

(追記)10:14
盛岡の弁護士さんへの連絡とお願いの文書を作成して,只今,FAX送信。

(追記)18:03
午後3時半頃,昨年の12月下旬に家裁の審判を受けて,すぐに即時抗告の申立てをし,1月  日に抗告理由書を提出した遺産分割事件について,本日,高裁の担当部から,事実の調査をし,22日に結審,7月6日に決定という通知をFAXで受けた。
 4時頃,依頼者にメールで連絡してから,家を出て,千代田線で,表参道へ。

 画廊は,非常にわかりにくい場所にあり,5年前に来た時は,1時間位ぐるぐる歩き回ったのだが,今回は,なんとか目的の場所に辿りつくことができた。
 
 ○○さんが,全作品について丁寧に説明しながら,案内してくださった。いつも一緒の方々は,5日に見えたが,高校の同窓会の総会が23日という話は誰もしていなかったそう。
 9月のシニア会の総会のことは,皆さんいろいろ話しておられたようで,○○さんも,私が学年幹事ということはご存知だった。
 奥様のお友達が大勢見えていて,お帰りになった後,私も失礼させていただいて,表参道の駅へ。
 帰りは,銀座線に乗って,銀座で降りて,バスで帰宅。

  出かける直前に送信したメールに対する依頼者からの返信が届いていた。